現在カート内に商品はございません。
詳しくは納期についてを御覧ください
男下駄 千両天一五条Mサイズ
千両下駄(西の地方では神戸下駄と呼ぶようです)。当店付近では板前さんにも人気があります。幅の少し狭い大角や下方より洒落た下駄です。 普通の下駄は表面に薄い柾目の経木を貼って見た目を良くしていますが、この下駄は天板は木目どおりの一枚板に歯が接着してある天一になります。 下駄は一足一足木目の出方が違うので表示画像はサンプルイメージです。
¥4,400
男下駄 千両天一
前が斜めで後が歯の下駄、「のめり」とも呼びます(西の地方では神戸下駄と呼ぶようです)。当店付近では板前さんにも人気があります。幅の少し狭い大角や下方より洒落た下駄です。
¥4,400 ~ ¥5,940
一本歯下駄
鼻緒付き完成品男下駄
鼻緒が選べる男駒下駄
鼻緒が選べる男の下駄
鼻緒が選べる男右近下駄
メンズ鼻緒
本物の雪駄
ビニール表の雪駄
いぐさ表の雪駄
タイヤ裏の雪駄
鼻緒付き完成品女性用下駄
鼻緒が選べる女性用のめりと駒下駄
鼻緒を選が選べる女性用右近や舟形下駄
女性用軽装草履
レディース鼻緒
女性用高級草履
鼻緒が選べる草履の台
雨の日の履物
雨の日の爪掛
子供用履物
修理用補修部品
メンズ畳サンダル
レディース畳サンダル
商品カテゴリ一覧
鼻緒と共にご注文いただいた場合は特にご指定がない限り鼻緒を挿げて仕上げた状態でお送りいたします。 複数の下駄をご注文の際はどの下駄にどの鼻緒を組み合わせるのかご指定下さい。桐は元々アクの多い材料です。下駄に加工する前に長期間野ざらしにして含水率が安定するまで乾燥させてアクを抜くのですが、下駄に加工した後に抜けきらなかったアクが表面に染み出す事があります。これは桐材特有の現象で汚れではありません。また、乾燥する過程で木材は内側と外側の収縮率の差により必ずどこかにヒビ割れが生じます。状態の悪いものは廃棄しますが使用に問題がない程度の僅かなヒビは製品になりますのでご承知おきください。