履き良い下駄、草履、雪駄の通販と実店舗販売
-
2008年6月16日 (月)
カテゴリ:言葉
いらっしゃいませ「草履、雪駄、いー下駄.com」の福島です。
このところ、立て続けに何人かのお客さんから「ヒモだけ売ってもらえますか?」「このヒモ替えられますか?」「このヒモ緩められますか?」と聞かれました。
普段から履物に接する機会が少ないせいか、「鼻緒」の事を何て呼ぶのか判らず、ヒモと言ってくる。
あからさまに間違いを正してもしようがないので、「あっ鼻緒ですね、出来ますよ」とか返事するのですが、その度にマイナーな業種である事を実感させられます。さて気を取り直して、ついでに履物用語を2〜3解説しましょう。知っていれば履物屋さんへ行った時の会話が少しスムースに運ぶかもしれません。
前坪 親指と人差し指の間で挟む鼻緒の前の部分の事、坪替わりと言ったら、前坪の部分だけ色を変えた鼻緒の事
天(天板) 草履や下駄の上面、足の裏と接する部分の事、下駄で天一と言ったら、一枚板の天の部分に歯を接着した下駄の事
巻き 草履の側面の事、例えば、巻は四分二/三(よんぶにのさん)で、と言ったら、前半2段、後半が3段の重ねで、一つの重ねの厚さが四分(尺貫法です)を指す。
何か知りたい事があったらコメントと下さい
「草履、雪駄、いー下駄.com」の履物ミニ知識も参考にしてね
-
2023年3月24日
臨時休業のお知らせ 3月26日(日曜日)は臨時休業させていただきます。
2023年3月24日
臨時休業のお知らせ 3月26日(日曜日)は臨時休業させていただきます。 -
2022年12月31日
年始の営業について
2022年12月31日
年始の営業について -
2022年12月10日
臨時休業のおしらせ
2022年12月10日
臨時休業のおしらせ -
2022年12月9日
12月9日営業時間短縮のお知らせ
2022年12月9日
12月9日営業時間短縮のお知らせ -
2022年8月14日
夏季休業について
2022年8月14日
夏季休業について -
2022年7月26日
鼻緒が痛くて交換しました。
2022年7月26日
鼻緒が痛くて交換しました。 -
2022年6月26日
下駄の台を交換しました。
2022年6月26日
下駄の台を交換しました。 -
2022年6月2日
一本歯下駄Mサイズ標準高入荷しました。
2022年6月2日
一本歯下駄Mサイズ標準高入荷しました。
Copyright 2022 福島履物店 All right reserved.