![]() ![]() |
全国一律送料800円 沖縄、離島は1600円 お買上げ1万円以上で送料0円 沖縄、離島は800円(税別) 定休日以外13時迄のご注文は指定があれば当日出荷できます (実店鋪が忙しい場合は当日出荷できないことがあります) 詳しくは納期についてを御覧ください |
---|
シルク印伝鼻緒D
絹織物に印伝を施した覆輪仕立ての鼻緒です。クリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,356
シルク印伝鼻緒B
絹織物に印伝を施した覆輪仕立ての鼻緒です。クリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,356
エナワイン牛革鼻緒F
メタリックの牛革を使った鼻緒です。クリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,356
エナワイン牛革鼻緒D
メタリックの牛革を使った鼻緒です。クリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,356
エナワイン牛革鼻緒A
メタリックの牛革を使った鼻緒です。クリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,356
子供の一番小さい下駄 おべた
子供の下駄の中で一番小さい形で「おべた」といいます。
5寸 15.3cm 高さ3cm
¥4,400
女下駄 舟形白木
高さはありますが少し爪先部分の反りが多い為、返りがよく軽くて歩き易い当店自慢のこだわりの下駄です。
入荷のロットにより木地の色が濃かったり薄かったりします。
¥4,400 ~ ¥4,620
男下駄 千両天一
前が斜めで後が歯の下駄、「のめり」とも呼びます(西の地方では神戸下駄と呼ぶようです)。当店付近では板前さんにも人気があります。幅の少し狭い大角や下方より洒落た下駄です。
¥4,400
雪駄唐黍表 タイヤ裏 綿生成り坪下がり鼻緒
トウモロコシの皮を漂白して編んだ表にタイヤのゴムを底に縫い付けてあります。お祭り等で好んで履く坪下がりの唐黍草履「献健履」です。
長さは25.3センチほどありますが壺下がりのため踵はかなり出ます。
¥4,400
雪駄唐黍表 タイヤ裏 綿生成り鼻緒
トウモロコシの皮を漂白して編んだ表にタイヤのゴムを底に縫い付けてあります。
手編みのため実測値には数ミリの個体差があります。
長さ(実測値)Lサイズ 25.3センチ
LLサイズ 27センチ
¥4,400
雪駄唐黍表 タイヤ裏 ハイミロン黒鼻緒
トウモロコシの皮を漂白して編んだ表にタイヤのゴムを底に縫い付けてあります。
手編みのため実測値には数ミリの個体差があります。
長さ(実測値)Lサイズ 25.3センチ
LLサイズ 27センチ
¥4,400
女児塗り分け右近下駄 鼻緒おまかせ
天と周囲の色を変えた塗り分け右近下駄5.5寸 実測値16.7cm鼻緒の柄はおまかせ下さい。
¥4,510
男下駄 白木右近
迷ったらこれ 下駄初心者でも違和感無く、歩きやすい桐白木右近下駄です。
¥4,510
紬覆輪仕立て鼻緒A
紬の生地を覆輪仕立てにした鼻緒です。
¥4,598
猫プリント鼻緒F
かわいい猫をプリントを表地に本天の裏生地が少しだけ両側に回り込んだ覆輪仕立ての鼻緒です。クリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,598
市松 本天覆輪D
市松模様と無地の紬生地を合わせた鼻緒です。
¥4,598
市松 本天覆輪C
市松模様と無地の紬生地を合わせた鼻緒です。
¥4,598
市松 本天覆輪B
市松模様と無地の紬生地を合わせた鼻緒です。
¥4,598
猫プリント鼻緒B
かわいい猫をプリントを表地に本天の裏生地が少しだけ両側に回り込んだ覆輪仕立ての鼻緒です。クリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,598
猫プリント鼻緒A
かわいい猫をプリントを表地に本天の裏生地が少しだけ両側に回り込んだ覆輪仕立ての鼻緒です。クリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,598
花柄鼻緒の軽装草履Lサイズ B
花柄縮緬の鼻緒がついた普段履きに最適な草履です。底は滑りにくく丈夫なウレタン底です。
Lサイズ
¥4,620
女児塗り分け右近下駄6寸5分 鼻緒付き
六寸五分の下駄、推奨する足のサイズは18.5cm〜20cm位になります。
¥4,620
女児塗り分け右近下駄 鼻緒おまかせ
天と周囲の色を変えた塗り分け右近下駄6寸 実測値18.2cm
6寸5分 実測値 20.1cm
鼻緒の柄はおまかせ下さい。
¥4,620
女児塗り分け右近下駄 鼻緒付き
六寸推奨する足のサイズは17cm〜18.5cm位になります。
¥4,620
男二枚歯下駄 大角天一
下駄といえばこの形 二枚歯の大角天一 桐台は桐以外の木と比べると軽く、衝撃吸収性が若干有るため足当りが優く、同じ距離を歩いても疲労感が少ないです。メーカーとの直接取引と材料の有効活用により、この品質でこの価格を実現しました。
¥4,620
女下駄 芳町真物Mサイズ
女性用二枚歯下駄といえばこの形、やや細めの芳町下駄です。
天板と歯を接着ではなく一塊の木材から削り出した真物(まぶつ)仕上げです。
商品画像はイメージです。天然素材なので木目の出方や色は1足1足全部異なります。
¥4,730
男下駄 小町天一
前が斜めで後が大きな歯の下駄、「あとまる」とも呼びます。男性用はめずらしいかも?洒落た下駄です。
Mサイズ 実測値 長さ24.5cm 最大幅9.7cm 高さ5.4cm
¥4,840
鹿革印伝の鼻緒 紺藍色に菊菱
紺藍色の鹿革にベージュの菊菱文様のうるしを載せたの鼻緒です。裏はベージュの牛革です。幅約18ミリ
¥4,840
鹿革印伝の鼻緒 鈍色に菊菱
鈍色の鹿革に黒の菊菱文様のうるしを載せたの鼻緒です。裏はベージュの牛革です。幅約18ミリ
¥4,840
鹿革印伝の鼻緒 鉄御納戸色にトンボ
鹿革にトンボ柄のうるしを載せたの鼻緒です。裏はベージュの牛革です。幅約18ミリ
¥4,840
牛革の鼻緒型押し亀
牛革に亀革風の模様が型押ししてある鼻緒です。通常品より長さがあるので九寸LLサイズにも最適です。
¥4,840
小千谷縮 覆輪F
小千谷縮を覆輪仕立てにした鼻緒です
¥4,840
小千谷縮 覆輪E
小千谷縮を使用した鼻緒です
¥4,840
小千谷縮 覆輪B
小千谷縮を使用した鼻緒です
¥4,840
小千谷縮 覆輪A
小千谷縮を使用した鼻緒です
¥4,840
紬覆輪仕立ての花緒E
色変わりの紬生地に鼻緒の裏生地が左右に回り込む覆輪仕立ての鼻緒ですクリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,840
紬覆輪仕立ての花緒B
色変わりの紬生地に鼻緒の裏生地が左右に回り込む覆輪仕立ての鼻緒ですクリックまたはタップで詳細ページが表示されます。
¥4,840
本天坪替わりの花緒F
前坪の色を変えた単色の正絹本天の丸鼻緒です
¥4,840
鹿革印伝麻
黒にベージュの鹿革印伝の鼻緒です。
¥4,840
鹿革印伝亀甲
黒にベージュの亀甲文様鹿革印伝の鼻緒です。
¥4,840
商品カテゴリ一覧