仕事-7ページ目
-
2012年7月18日
カテゴリ:2012年7月18日
今年も昨年に引き続き、昨日から明日までの3日間、市立1中の生徒2人が当店で職場体験をしています。 接客用語の解説をして、商品の清掃陳列等を行ないました。 とても几帳面な学生で、正札をお客さんから見易いように、全部きちっと正面を向けて並べまし…
»続きを読む -
2012年7月15日
カテゴリ:2012年7月15日
毎度ご覧いただきありがとうございます。 福島履物店の福島です。 長男が6月から正規雇用となり、1ヶ月半が経ちました。 初めは子供の下駄とかを挿げさせていたのですが、なかなか覚えが早くすでに戦力になっています。 まあ、多少時間はかかりますが、…
»続きを読む -
2012年6月17日
カテゴリ:2012年6月17日
毎度ご覧下さりありがとうございます。 福島履物店の福島です。 これまで週二日のアルバイトだった、長男が6月1日より正規採用となり 一緒に仕事を始めました。順調にいけば将来は七代目店主となる予定です。 今は子供の下駄を挿げています。
»続きを読む -
2012年6月10日
カテゴリ:2012年6月10日
毎度ご覧いただきありがとうございます。 福島履物店の店主 福島です。 先日のことですが、今持っている下駄が、当店のサイトに掲載している千両下駄と同じような形なので、その千両下駄に、こちらから送る下駄の鼻緒を挿げ替えて欲しい とご依頼があり下…
»続きを読む -
2012年6月9日
カテゴリ:2012年6月9日
毎度ご覧戴きありがとうございます。福島履物店の福島です おかげさまでこのところ沢山のご注文が入るようになり、毎日てんてこ舞いでブログの更新も滞っておりました。 昨日ゆうメールが届きました。開けてみると中には便せん4枚の手紙と写真、色紙に描か…
»続きを読む -
2012年4月7日
カテゴリ:2012年4月7日
毎度ご覧いただきありがとうございます。「福島履物店」店主の福島です。 草履の前坪交換をして欲しいとご連絡をいただき、その後、3足の草履が送られてきました。 一体何があったのでしょうか? この草履、3足とも片方だけ前坪がハサミのような物でスパ…
»続きを読む -
2012年3月25日
カテゴリ:2012年3月25日
ご覧いただきありがとうございます。 福島履物店の店主 福島です 今日は所属するボーイスカウト八王子2団の団集会があり、本部の在る元本郷からひよどりキャンプ場まで、追跡ハイクを行ないました。 キャンプ場でかまどを造り、薪を拾ってきて湯を沸かし…
»続きを読む -
2012年1月30日
カテゴリ:2012年1月30日
毎度ご覧いただきありがとうございます。 福島履物店の福島です。 今日は小町下駄の底にゴムを付けられますか? というお問い合わせに答えて小町下駄にゴムを付けました。 ゴムは靴材料屋さんから買って来たゴムシートです。 これを小町下駄の幅に合わせ…
»続きを読む -
2012年1月20日
カテゴリ:2012年1月20日
毎度ご覧いただきありがとうございます。 福島履物店の福島です。 当店をネット検索で探し当て、お客様がご来店されました。 かなり年代物の草履と下駄の鼻緒調整をご希望です。 草履の裏を開けてみると前坪は本麻を使ってあり、この麻の繊維がかなり弱く…
»続きを読む -
2011年12月13日
カテゴリ:2011年12月13日
毎度ご覧いただきありがとうございます。 福島履物店の福島です。 ネットを見て鼻緒挿げ替えをご希望される場合は、サイトに在る鼻緒を選んでカートに入れ、ご注文の際に「鼻緒挿げ替え希望」といったようなコメントをいれて頂いております。 この様な手続…
»続きを読む
-
2022年5月14日
礼装草履鼻緒の挿げ替え
2022年5月14日
礼装草履鼻緒の挿げ替え -
2022年3月19日
表付きの下駄 剥がれの修理
2022年3月19日
表付きの下駄 剥がれの修理 -
2022年3月18日
表付き下駄の鼻緒挿げ替え
2022年3月18日
表付き下駄の鼻緒挿げ替え -
2022年3月6日
草履の剥がれ修理
2022年3月6日
草履の剥がれ修理 -
2022年2月25日
2月27日(日曜日)は法事のため臨時休業させていただきます
2022年2月25日
2月27日(日曜日)は法事のため臨時休業させていただきます -
2022年1月23日
花緒が色々と入荷しています
2022年1月23日
花緒が色々と入荷しています -
2021年12月29日
年末年始の営業について
2021年12月29日
年末年始の営業について -
2021年12月4日
当店を紹介していただきました。
2021年12月4日
当店を紹介していただきました。
Copyright 2022 福島履物店 All right reserved.